(一社)静岡県バレーボール協会

研修・講習会

令和7年度 公認審判員資格取得審査講習会について(テキスト一部追加)

開催について

 以下のように、令和7年度 公認審判員資格取得審査講習会を開催します。

【目 的】
(1)競技規則を正確に理解し、公認審判員の養成と技術向上を図る
(2)参加者同士の交流を通じ、バレー仲間としての繋がりを作る
(3)県内開催の国際大会や国内大会の成功に向けて審判員の育成を図る

【期 日】
 令和7年8月30日(土)・31日(日)

【会 場】
 【6人制/9人制】
 ●静岡産業大学磐田キャンパス
 ●聖隷クリストファー高等学校

【申込方法】
(1)下記、「googleフォームから申込み」ボタンから申込フォームへ入り、受講申込フォームに必要事項を入力し、申込みください。

(2)その後、受講料6,000 円を指定の口座へお振込み下さい。手数料はご負担願います。

(3)申込後に参加を取り消す場合は、必ず「レフェリースクール事務局」(最下段にメールアドレスを記載してあります)にご連絡ください。現金書留または指定の口座に振込で返金します。申込金から返金手数料(返金方法毎にかかる経費)を差し引いた額を、返金します。
 ※返金は講習会終了後となりますので、ご了承ください。

(4)申込締め切り:令和7 年7 月31 日(木)23 時59 分現在申込受信分
※会場の都合により、申込者多数の場合は受講人数を制限する場合があります。

【受講料】
6,000 円(傷害保険料を含む)
※筆記試験・実技試験のいずれかを欠席された場合、差額の返金はできません。

申込みフォーム

 受講を申し込む方は、下の「googleフォームから申込み」ボタンから申込フォームへ入り、受講申込フォームに必要事項を入力し、申込みください。

googleフォームから申込み

要綱など

詳しくは、次の資料をご確認ください。

資料
お知らせ  開催のお知らせ
要綱  開催要綱(3ページ)

テキスト及び予習

(1)テキストは、ホームページからご自身で下記からダウンロードしていただきます。
公益財団法人日本バレーボール協会(以下JVA)審判規則委員会指導部作成の審判講習会用資料になります。JVAのホームページにあるものを、一つのPDFファイルにまとめ、ページ番号を付けたものになります。申込を受け付けた方へ、「受講案内」と『テキストダウンロード用パスワード』を送付します。

(2)必ず筆記試験の過去問題とテキストで予習をしてください。

(3)ルールブックは、「日本文化出版株式会社(月刊バレーボール)『NBP オンラインショップ本店』」でご購入ください。※入手まで時間がかかる場合がありますので、早めの手続きをお願いします。

テキスト

●テキストは申し込み後にレフェリースクール事務局からメールで送られてくる『テキストダウンロード用パスワード』が必要となります。

手順1:下のダウンロードを希望する青色ボタンをクリック(タップ)します。
手順2:パスワード入力を求められるので、入力後に「確定」ボタンをクリック(タップ)するとダウンロードを開始します。
手順3:ダウンロード終了後、ブラウザの戻るボタンにて、この画面へ戻って下さい!!
“2025年度 審判関係資料(20250329修正版)” をダウンロード 2025_referee_all.pdf – 1 回のダウンロード – 4.97 MB “2025年度6人制テキスト補足資料” をダウンロード 2025_referee_6.pdf – 0 回のダウンロード – 348.51 KB  9人制のテキストは後日掲載いたします。
 なお、掲載後のテキストは申し込み後にレフェリースクール事務局からメールで送られてくる『テキストダウンロード用パスワード』が必要となります。

お問い合せ

お問い合せなどは下記までメールにて。

お問い合せ
(一社)静岡県バレーボール協会 審判委員会
レフェリースクール事務局
メールアドレス:rc-ref-school@sva-shizuoka.or.jp

関連記事

目次