専務理事あいさつと基本方針

 専務理事あいさつ

一般社団法人 静岡県バレーボール協会
専務理事  村松 喜一郎

 当協会は、一般社団法人に移行し9年目を迎えています。
 各専門部においては、大会の開催・運営していただいたことに感謝申し上げます。どの大会でもご協力の下、十分な成果があげられたと思います。
 また、SVリーグ・Vリーグの運営に関しましては当協会員の協力なくしてはできなかったことだたと思っております。この場をお借りし重ねて感謝申し上げます。
 さて、SVリーグがスタートし、JVAから全都道府県協会の法人化の推進など、皆様方をとりまく環境もさまざまな変化が進んでいます。今期も協会運営等を会員の皆様と知恵を出し合い、協力して時代の変化に対応し、困難な時代を乗り越えてゆきたいと考えております。
 当協会としては、誰からも信頼される組織を目指して前に進んで参りたいと思いますのでご協力をお願いいたします。

今期の目標として以下の4点を挙げさせていただきます。

 

 基本方針

1 コンプライアンスとガバナンス規定の遵守
 (1)チーム指導における体罰・暴言・パワーハラスメントの撲滅
 (2)役員任期を含めたガバナンス規定の制定

2 健全な財源の確保
 (1)SVリーグ・Vリーグの安全・安心な運営
 (2)新たな事業収益の開発・研究
 (3)サポート会員の増加および規定の検討
 (4)MRS登録料の見直し

3 普及と強化
 (1)広報活動による競技人口の拡大
 (2)全国大会で活躍できるチーム・選手の育成

4 協会役員の発掘
 (1)協会役員の確保
 (2)若手・女性人材の発掘・登用

SNS

サポート企業

《プリントのaz(アズ)》

サポート会員

※月別・50音順、お名前は了承を得た上で掲載しています。
【5月会員】
なかいしんご

【3月会員】
小長谷 洋喜

【8月会員】
高橋 浩幸

【7月会員】
相羽 信弥、天野 達也
井上 克彦、大畑 邦彦
岡本 幸治、垣見 佳子
鎌田 裕子、久保池 洋介
熊谷 充浩、後藤 訓良
新村 泰樹、杉浦 公英
鈴木 照久、曽根 康
塚本 博之、都築 安夫
中村 由美子、藤井 英二
増田 和久、待谷 健一郎
丸山 洋幸、村松 喜一郎
山田 浩康、山田 良弘
米田 聡也、渡邊 義昭
綿間瀬 智子

リンク

《東レアローズ静岡》

《ブレス浜松》

お問合せ

ページ上部へ戻る