令和4年期 第2回理事会が開催されました。

 令和4年12月4日(日)にもくせい会館第5会議室において一般社団法人静岡県バレーボール協会の第2回理事会が開催されました。
 会に先立ち、当協会土屋会長が長年にわたりバレーボールの普及発展に寄与した功績を称えられ、公益財団法人日本バレーボール協会より功労者表彰された旨、披露されました。

 また、村松専務理事から全国中学校選手権大会において見事優勝し、全国制覇を果たした「浜松修学舎中学校」、高校総体でベスト8に入った「聖隷クリストファー高校」、東海ブロック国体を通過し「成年女子」、「少年男子」の2つのカテゴリーで本大会に進んだ旨、また9月3日に行われた天皇杯・皇后杯東海ブロックラウンドで県内V2リーグ女子チーム「ブレス浜松」が東海の代表となってファイナルラウンドへ進出したことなどチームの活躍や第14回アジアU18(ユース)男子選手権大会優勝において「小野選手(聖隷クリストファー高)」がスターティングメンバーとして活躍したこと、同大会女子選手権大会において「渡邉選手(富士見高)」が活躍されたことなど個々選手の活躍などをあげられ、県内バレーボール強化が着実に進んでいるという話しと併せ、役員に報告・披露がありました。

理事会では、今期の途中経過や今後の予定などが各専門部、業務部から報告されました。

関連記事

SNS

サポート企業

《プリントのaz(アズ)》

サポート会員

※月別・50音順、お名前は了承を得た上で掲載しています。

【3月会員】
小長谷 洋喜

【8月会員】
高橋 浩幸

【7月会員】
相羽 信弥、天野 達也
井上 克彦、大畑 邦彦
岡本 幸治、垣見 佳子
鎌田 裕子、久保池 洋介
熊谷 充浩、後藤 訓良
新村 泰樹、杉浦 公英
鈴木 照久、曽根 康
塚本 博之、都築 安夫
中村 由美子、藤井 英二
増田 和久、待谷 健一郎
丸山 洋幸、村松 喜一郎
山田 浩康、山田 良弘
米田 聡也、渡邊 義昭
綿間瀬 智子

【6月会員】
ナチュラルエコキューピット

《東レアローズ男子》

《東レアローズ女子》

《ブレス浜松》

ページ上部へ戻る