- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:審判
-
「2019年度 県内審判員伝達講習会」開催のご案内と講習会資料
●終了しました。 新たなシーズンを前に「2019年度 県内審判員伝達講習会」を開催いたしますので、ご案内させていただきます。 なお、講習会資料をご自身でダウンロードする場合は、このページ最下段の「… -
平成30年度 審判員総会が開催されました。
平成31年年3月2日、もくせい会館(静岡市)において「平成30年度 審判員総会」が開催されました。 以下の議題について報告、発表がありました。 【総会内容】 2018年度審判委員会事業報告 201… -
県内審判員・増岡三佳子氏が「アジア国際審判員候補」に認定されました。
静岡県内の審判員である増岡三佳子氏が、2018年9月5日から11日にタイ・バンコクで行われた「Asian International Refereeing Candidates Course 2018」に参加し、バ… -
審判講師派遣事業について
各カテゴリー(各専門部)における「審判講習会」ならびに「研修会」への審判講師派遣が必要な場合は、下記より指定書式「講習会講師派遣願」をダウンロードし、すべての内容を入力したの上で「講習会講師派遣願」用紙内に記載… -
平成30年度 公認審判員資格取得審査講習会が行われました。
平成30年8月25日(土)、26(日)の二日間をかけて、「平成30年度 公認審判員資格取得審査講習会」が6人制、9人制合わせて140名強の受講生、聴講生参加のもと、静岡産業大学磐田キャンパス、磐田南島体育館、豊岡南… -
平成30年度 公認審判員資格取得審査講習会について
開催について ●終了しました。 【目 的】 ・競技規則を正確に理解し、公認審判員の養成と技術向上を図る ・参加者相互の交流を通じ、バレー仲間としての繋がりを作る ・県内開催の国際大会ならびに国… -
2018年度 審判伝達講習会開催のご案内
終了しました。 新たなシーズンを前に「2018年度審判伝達講習会」を開催いたしますので、ご案内させていただきます。 開催要項(pdfファイル) > 目的 ・新年度バレーボール競技規則の伝達と理解… -
平成29年度審判員総会が開催されました。
平成30年年3月3日、もくせい会館(静岡市)において「平成29年度審判員総会」が開催されました。 また、総会に続いて分科会が開催され、グループ毎の課題に闊達な意見交換がされました。 【総会内容】 … -
平成29年度 公認審判員資格取得審査会が行われました。
平成29年8月26日(土)、27日(日)の二日間をかけて、岡部公民館、岡部体育館ほかを利用し、「平成29年度 公認審判員資格取得審査会」が行われました。 6人制の審査会に119人(聴講生含む)、9人制の… -
平成29年度 公認審判員資格取得審査講習会』について(要項とテキスト)
開催について 終了しました! 【目 的】 ・競技規則を正確に理解し、公認審判員の養成と技術向上を図る。 ・参加者相互の交流を通じ、バレーボールの仲間作りを促進する。 ・県内開催の国際大会ならび…