平成28/29年度 静岡県バレーボール協会「評議会」が開催されました。

170311_1
 平成29年3月11日(土)に静岡市のもくせい会館において「静岡県バレーボール協会・常任理事会」、「同・正副会長会議」、「同・評議会」が行われました。
 土屋会長あいさつの後、平成28年度に全国大会で活躍された8チームが表彰され、その後、事業報告・事業計画がそれぞれの長から話されました。また、平成29年4月からの法人化に向けた話しが準備委員会から報告されました。


【土屋信二 会長の挨拶】


【植田法人化準備委員長の説明】


【平成28年度被表彰者(チーム)のご紹介】

《東レアローズ男子バレーボール部》

2015/16Vプレミアリーグ男子大会 3位
2016 「希望郷岩手国体」成年男子の部 準優勝
H28年度天皇杯・皇后杯全日本選手権大会 優勝
《群雄会》

全日本9人制クラブカップ男子選手権大会 優勝
《S.T.S》

第16回日本スポーツマスターズ2016秋田大会 3位
《栄クラブ》

第16回日本スポーツマスターズ2016秋田大会 3位
《JOKER A》

第19回全国ヤングクラブ優勝大会 U-14女子 3位
《東レアローズJr》

第19回全国ヤングクラブ優勝大会 U-14男子 3位
《静岡フィールズジュニア》

第19回全国ヤングクラブ優勝大会 U-19女子 3位
《UNION U-19》

第19回全国ヤングクラブ優勝大会 U-19男子 3位

【平成28年度 他団体による受賞者】
公益財団法人 静岡県体育協会表彰
 ●体育章(優秀チーム章)…東レアローズ男子バレーボール部
 ●体育章(優秀チーム章)…群雄会

公益財団法人 日本バレーボール協会
 ●功労者Ⅱ…夏目 維文

公益財団法人 日本体育協会
 ●公認スポーツ指導者表彰…都築 安夫


 コンプライアンス委員会より

 同会の中でコンプライアンス委員会よりJVAからの通達事項が説明され、「SVAバレーボール指導者宣誓書」提出の依頼がありました。各専門部それぞれからこれについての依頼文と用紙がお手元に届くと思います。ご協力を是非よろしくお願いいたします。
 JVAからの文章「コンプライアンス規程」、「倫理ガイドライン」はこちらのページに掲載しております。

関連記事

SNS

サポート企業

《プリントのaz(アズ)》

サポート会員

※月別・50音順、お名前は了承を得た上で掲載しています。

【3月会員】
小長谷 洋喜

【8月会員】
高橋 浩幸

【7月会員】
相羽 信弥、天野 達也
井上 克彦、大畑 邦彦
岡本 幸治、垣見 佳子
鎌田 裕子、久保池 洋介
熊谷 充浩、後藤 訓良
新村 泰樹、杉浦 公英
鈴木 照久、曽根 康
塚本 博之、都築 安夫
中村 由美子、藤井 英二
増田 和久、待谷 健一郎
丸山 洋幸、村松 喜一郎
山田 浩康、山田 良弘
米田 聡也、渡邊 義昭
綿間瀬 智子

【6月会員】
ナチュラルエコキューピット

《東レアローズ男子》

《東レアローズ女子》

《ブレス浜松》

ページ上部へ戻る