- Home
- 業務部からのお知らせ
カテゴリー:業務部からのお知らせ
-
育成年代の未来を守るために──バレーボールを「続けられる環境」へ
中高生の競技継続率の課題に向き合い、一般社団法人静岡県バレーボール協会では新たな強化普及事業が始動。選手の成長と持続可能な指導環境を目指します。 取り組みの概要は、強化普及委員会発行の下記の事業概要資料にてご確認い… -
2025年度 国民スポーツ大会(6人制、ビーチ)に出場する選手とスタッフが決定しました。
2025年度の国民スポーツ大会(旧:国民体育大会)に出場する静岡県チームの選手、スタッフ(インドア6人制[成年・少年]、ビーチ)が決定しました。 なお、6人制[成年・少年]につきましては東海ブロック大会… -
令和7年度 公認審判員資格取得審査講習会について(テキスト一部追加)
開催について 以下のように、令和7年度 公認審判員資格取得審査講習会を開催します。 【目 的】 (1)競技規則を正確に理解し、公認審判員の養成と技術向上を図る (2)参加者同士の交流を通じ、バレー仲… -
令和7年度 JSPO公認コーチ1養成講習会(バレーボール専門科目)を開催します。
令和7年度 (公財)日本スポーツ協会[以下、JSPO]公認コーチ1養成講習会(バレーボール専門科目)を以下の日程で開催いたします。 1 開催日・会場など 「コーチ1」 開催期日:令和7年8… -
令和7年度 バレーボール 県代表チーム編成について
■ 令和7年度 バレーボール国体等、県代表チーム編成について 1 国民スポーツ大会 Ⅰ 少年(男・女) 監督の選考・・・監督は強化普及委員会で人物・指導力・実績等を考慮して選考し、基… -
「2025年度 県内審判員伝達講習会」開催のご案内と申し込み
新たなシーズンを前に「2025年度 県内審判員伝達講習会」を開催いたしますので、ご案内させていただきます。 目的 ➀県内競技会で正確に競技規則が適用されるよう、県内審判員への競技規則やルールの取り扱いを伝達… -
2025年度(令和7年度) 競技日程(案)について
2025年度の静岡県内競技日程、東海バレーボール連盟の競技日程を以下に掲載します。 日程(案)はそれぞれ(かっこ)内の記載日現在のものです。今後、開催日や会場が変更になる可能性もあります。各、カテゴリーの連盟か… -
(公財)日本スポーツ協会公認「コーチ2」養成講習会(バレーボール)が開催されました
(公財)日本スポーツ協会公認「コーチ2」養成講習会(バレーボール専門科目)が、静岡産業大学藤枝キャンパスにて、12月8日(日)、15日(日)、21日(土)、22日(日)の4日間、開催されました。 (一社)静岡県バレ… -
令和6年度バレーボール競技指導者養成事業講習会が開催されました。
令和6年9月28日(土)に日本大学三島高校を会場にして、「令和6年度静岡県競技力向上対策本部事業バレーボール競技指導者養成事業」が行われました。 中学高校合同の指導者研修会ということで約70名の先生方が集まりました。 […] -
静岡県で高校生レフェリーが誕生しました!
先日開催された「令和6年度 公認審判員資格取得審査講習会」において、11名の高校生レフェリーが誕生しました。 公益財団法人日本バレーボール協会(JVA)では、次世代を担う若手審判員の育成を目的として、令和5年度にC…