静岡県バレーボール指導者研修会が開催されました。

 去る平成27年3月6日午前2時53分に足立龍哉氏が心筋梗塞のためにご逝去されました。足立氏には長年にわたり静岡県バレーボール協会・指導普及ためにたいへんご尽力頂きました。
 慎んでご冥福をお祈り申し上げます。

 平成26年9月27日(土)、28日(日)の二日間にかけ、磐田市にある静岡産業大学経営学部 体育館を会場に「静岡県バレーボール指導者研修会」が行われました。 講師には、世界で活躍される足立 龍哉 氏[FIVB公認コーチインストラクター] をお呼びし開催されました。

 講習一日目には「練習の組立て方」、「基礎・技術と体力との関係」というテーマで、午後には高校生チームとJOC静岡チームをモデルとし、練習方法だけでなく、指導ポイントや指導者としての目の配り方まで幅広く講義をいただきました。
 講習二日目午前中は、試合直前期の練習における指導者の球出しのタイミング・練習インターバル・球質またはその必要性やチームの戦術・システムに至るまで、勝つために必要な指導法を講義いただき、午後はそれらについて実技を通して実践指導していただきました。

 

関連記事

SNS

サポート企業

《プリントのaz(アズ)》

サポート会員

※月別・50音順、お名前は了承を得た上で掲載しています。

【3月会員】
小長谷 洋喜

【8月会員】
高橋 浩幸

【7月会員】
相羽 信弥、天野 達也
井上 克彦、大畑 邦彦
岡本 幸治、垣見 佳子
鎌田 裕子、久保池 洋介
熊谷 充浩、後藤 訓良
新村 泰樹、杉浦 公英
鈴木 照久、曽根 康
塚本 博之、都築 安夫
中村 由美子、藤井 英二
増田 和久、待谷 健一郎
丸山 洋幸、村松 喜一郎
山田 浩康、山田 良弘
米田 聡也、渡邊 義昭
綿間瀬 智子

【6月会員】
ナチュラルエコキューピット

《東レアローズ男子》

《東レアローズ女子》

《ブレス浜松》

ページ上部へ戻る