平成28年度 静岡県ソフトバレーボールリーダー養成講習会を開催します。

終了しました。

 国民の生涯スポーツの一環として定着しつつあるソフトバレーボールを正しく指導・審判・競技運営のできる指導者の養成を図ることを目的に、下記要領にてソフトバレーボールリーダー養成講習会を開催します。

【主 催】
 (公財)日本バレーボール協会   日本ソフトバレーボール連盟

【主 管】
 (公財)日本バレーボール協会指導普及委員会、日本ソフトバレーボール連盟指導普及委員会
 静岡県バレーボール協会、静岡県ソフトバレーボール連盟

【開催日時】
 平成28年7月2日(土)12:45~平成28年7月3日(日)16:00

【会 場】
 焼津高等学校 会議室及び体育館

【募集人員】
 60名(各チーム1名は受講してください)

【参加条件】
 ①ソフトバレーボールに興味関心のある20歳以上の者
 ②参加申込み時点で、(公財)日本バレーボール協会に個人登録を済ませてあること。

【受 講 料】
 7,500円(講習会当日受付にて徴収する。内訳は、認定証・ワッペン代を含む登録料、競技規則・競技運営等資料代、会場借用料等)

【申込方法】
 講習会参加申込書に必要事項を記入の上、開催要項内の申込み先へ郵送する。

【申込期限】
 平成28年6月4日(土)必着

【資料など】
参加申込書につきましては「pdfファイル」、「ワード(doc)ファイル」の2種類を用意してあります。どちらか必要な形式をダウンロードしてお使いください。

開催要項

講習会参加申込書(pdfファイル)   ・講習会参加申込書(ワード[doc]ファイル)

関連記事

SNS

サポート企業

《プリントのaz(アズ)》

サポート会員

※月別・50音順、お名前は了承を得た上で掲載しています。

【3月会員】
小長谷 洋喜

【8月会員】
高橋 浩幸

【7月会員】
相羽 信弥、天野 達也
井上 克彦、大畑 邦彦
岡本 幸治、垣見 佳子
鎌田 裕子、久保池 洋介
熊谷 充浩、後藤 訓良
新村 泰樹、杉浦 公英
鈴木 照久、曽根 康
塚本 博之、都築 安夫
中村 由美子、藤井 英二
増田 和久、待谷 健一郎
丸山 洋幸、村松 喜一郎
山田 浩康、山田 良弘
米田 聡也、渡邊 義昭
綿間瀬 智子

【6月会員】
ナチュラルエコキューピット

《東レアローズ男子》

《東レアローズ女子》

《ブレス浜松》

ページ上部へ戻る