平成29年度(一社)日本バレーボール指導者協会 総会・クリニックを開催します。

●終了しました。

1 目的
 指導者の資質向上を通じてバレーボールの価値を高めること、指導能力の向上を通じスポーツ指導をリードすることを目的に設立された本会(JVCA)の総会並びにクリニックを開催し、「プレーヤーズファースト」「アスリート・センタード・コーチング」のための 「より良い指導者を一人でも多く増やす」ことを目的とする。

2 主  催 一般社団法人日本バレーボール指導者協会(JVCA)
3 後  援 一般社団法人静岡県バレーボール協会(SVA)
4 協  力 静岡産業大学(SSU)
5 期  日
  平成30年3月24日(土) 12:30~17:00
  平成30年3月25日(日)  9:30~15:30
6 会  場 静岡産業大学 情報学部 体育館
7 内  容

3月24日(土) 3月25日(日)
12:30~13:00 受 付 9:00~ 9:30 受 付
13:00~14:00 総 会 9:30~11:00 講義②
14:15~15:00 講話① 11:10~12:30 実技①
15:00~17:00 講義① 13:30~15:00 実技②
18:30~20:30 懇親会 15:00~15:30 閉会式

 講話① 「良い指導者とは」 豊田 博  会 長
 講義① 「しからなくても指導できる」 池上 正 氏
 講義②~実技② 「理論に基づくブロック強化法」 河部誠一  理事長

※ 池上正 氏
 NPO法人I.K.O市原アカデミー理事長。ジェフユナイテッド市原の育成普及部コーチや京都サンガF.C.育成普及部長を歴任し、これまで延べ50万人の子どもたちにサッカーを教えてきた。著書に『伸ばしたいなら離れなさい サッカーで考える子どもに育てる11の魔法』(小学館)、『「叱らない」育て方』(PHP文庫)、『サッカーで子どもをぐんぐん伸ばす11の魔法』(小学館)ほか。

8 参加費

両日参加 いずれか一日参加
JVCA会員
SVA関係者
5,000円 3,500円
非会員 8,000円 5,000円

 ※当日、受付にてお支払いください。なお、両日参加または25日のみ参加の方で3月19日までにお申し込みの方には、25日の昼食を用意いたします。3月20日以降のお申し込みの場合は、御自身で御用意ください。

9 申込み方法
 以下の内容を記入し、 clinic@vbcoaches.org まで、メールで申し込んでください。
 なお、表題を 『JVCA総会2018参加申込み』 としてください。

 『JVCA総会に参加します』  ①氏名、②参加日:両日・24日のみ・25日のみ、③JVCA会員・非会員のいずれか、④所属、⑤住所、⑥携帯電話番号、⑦懇親会(24日夜)への:参加・不参加の意思表示

※ JVCA会員のお申し込みは、当日お申し込みが可能です。事前のお申し込みは、http://www.vbcoaches.org/member を御確認ください。
※ 懇親会は、JR藤枝駅周辺で、5,000円程度の会費を予定しております。なお、事前の申込者のみですので、申し込み時にお忘れ無いようお願いいたします。

10 その他
 その他、詳しくは下記要項をごらんください。
 要項を見る(pdfファイル)

【静岡産業大学 情報学部】
 ・藤枝市駿河台4-1-1
 [JR東海道線 藤枝駅北口1番乗り場、藤枝市立総合病院行 終点下車し、徒歩5分]

関連記事

SNS

サポート企業

《プリントのaz(アズ)》

サポート会員

※月別・50音順、お名前は了承を得た上で掲載しています。

【3月会員】
小長谷 洋喜

【8月会員】
高橋 浩幸

【7月会員】
相羽 信弥、天野 達也
井上 克彦、大畑 邦彦
岡本 幸治、垣見 佳子
鎌田 裕子、久保池 洋介
熊谷 充浩、後藤 訓良
新村 泰樹、杉浦 公英
鈴木 照久、曽根 康
塚本 博之、都築 安夫
中村 由美子、藤井 英二
増田 和久、待谷 健一郎
丸山 洋幸、村松 喜一郎
山田 浩康、山田 良弘
米田 聡也、渡邊 義昭
綿間瀬 智子

【6月会員】
ナチュラルエコキューピット

《東レアローズ男子》

《東レアローズ女子》

《ブレス浜松》

ページ上部へ戻る